偶然か必然か
今年は面白いことが三回あった。
今年後半か。
長男の進学話が本格的になったときに、偶然?に初めてのお客様が高校の教師で、進学相談もされている方。
その時期に、目指している大学では保護者説明会もあって、行くかどうか迷っていた時(日曜なので)。
そこへその先生のお話だと、「ここぞという時に、親もここまで考えてやってるんだぞ!っていうのを見せておくと、子供も頑張れるんですよ!ぜひ、お休みとって行ってみてください!」と。
それで行くことにしました。
さらにその、大学へ行く道中、校舎が近づいて来たら蝶が目の前をひらりと。
数日前に見ていた何かで、蝶はあなたを迎えるために姿を見せる時があるのですよと。
それをふと思い出し、合格するなと。
ま、AO入試ってこともあって、合格できました。
さて、その後、10年前にディズニー・シーで年越しインパした時のビデオを観ていたその日に、年越しパスポート当選通知が届いた!しかもシーの!何たる偶然でしょうかね~!10年ぶりの年越しでシー!(笑!
で、昨日の話。あさ、ズムサタを見てたら、東京駅で30分的な企画を。そこで出てきた日本初出店のお菓子屋さん(だいまるに入ってるんだったかな?)、ニューヨークトラディショナルスタイル(ってお店だったかな?)のキャラメルサンドがおいしそうで、気になって、行くことがあったら買っちゃおなんて思ってたら、夕方、お土産で頂いちゃったんですよ!美味しいな~!また食べたい!
な~んて良いことが続いたんですけど、このまましばらく続かないかな~。
ちょっと、期待しそうだけど、何も考えてない方が良いのか?期待とか、良くなりますようになんて。
普通にしとこか。。。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント