ガンダム
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
今年もベッテルはポール取りまくりですかね~。
しかし、フェラーリが良い感じ。
昨年とは全く違う!特にマッサ!
ただ、今年はさらにタイヤ戦争になりそうな気がするんで、予選と決勝ではだいぶ違いがあるかも?
短距離走と長距離走みたいな?
作戦、大事ですね。
決勝は雨模様になるらしいんで、タイヤ作戦じゃなく、ドライバーの本質バトル?
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近、体罰問題が多いですが、そこで私が一番思い出すのが高校時代。
1年生の時の部活の合宿。
2泊3日で、校内の合宿所だったんですが、ヤンキーで”も”有名な高校だったので、仲の良い先輩同士の差し入れがビール。。。
僅かな真面目系の私から見たら、それだけでオドロキだったのですが、そのおかげで夜は飲み会。タバコは吸うしね。
しかし、一番の驚きと苦痛が最終日の夜の”シメ”。
噂では聴いていたのですが。。。
飲み会が落ち着いた頃、1年生が並んで正座させられ、2年生からの殴る蹴るの暴力が加えられる。。。理由は簡単、すべてを従わせるため。
3年生はそれを酒を飲みながら見ている。楽しそうに。。。
同じ中学の部活で、尊敬する先輩がいたので入ったのが失敗だったか。。。その先輩が酒を飲んで笑ってる。。。
私は唇をザックリ切りました。
暴力中?後?その時初めて顧問にばれて、次回から合宿禁止令が出たようですが、唇から血を流しながら後片付けをするって。。。
それから不良・ヤンキー君が恐怖の存在=学校自体が恐怖の館になりました。
つまらん高校生活だった~。
友達と過ごせる休み時間&放課後だけが楽しい時間だった。
今思うと、軽いうつ?
周りの目が怖かった。
全て。
いや~嫌な思い出。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
昨日は長男のオリエンテーション&制服採寸があったのですが、そちらにはかみさんが参加。
私は一人で入間のコストコ&アウトレットへ。
三郷よりもコストコ広いっていうんで、楽しみにしてたんですが・・・
確かに広い、倍ぐらい広い。
でも、おいてあるものは・・・
家電、アウトドアグッズなどは確かに数多く三郷に無いモノもたくさんありましたけど、他はそんなに変化なし。
ウィスキーを買おうと思ったら、ビッグサイズしかない!しかも種類が少ない。。。
ん~微妙。
ウチの買うものからすると三郷で十分。
16号もスゲー混んでるし。
今回は時間つぶしってこともあったけど、多分、もう行かないだろうな~。入間。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
開幕したのに、結果も出てるのに、まだ観れない(T-T)
録画しか観れないってだけでもイマイチなのに。。。
しかし仕方ない。
水曜日までは確実に観れない(T-T)
長男の高校オリエンテーションがあるから!in埼玉!
めでたいことだからね。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
体罰で思い出した。
高校生時代、私が通ったのは田舎の私立高校。
なかなか不良くんが多い学校でありながら、県内ではスポーツで有名校。
だからなのか、校則は厳しい。
登下校時は必ず学帽をかぶらなければいけない、ある夏の日、友達と話しながら下校中、汗が垂れてきたんで学帽をとって汗を拭いた。
そこをパトロール中の先生に見られていた。
翌日、職員室に呼び出されその先生に「昨日、下校の時に学帽かぶってなかっただろ!」といきなり怒鳴られた。
私はかぶっているのが普通の事なんで、軽くパニくった。
何時の話だ?なんで俺がかぶってなかった??????????
パニくって、何も話せないちょっっっっっっっっと!の時間が許せなかったらしく、いきなり頭をガツンと殴られた。
「もう戻れ!」って言われて職員室を出たその時に汗を拭いたのを思い出した。。。。。
昔の教師ってなんなんだろ?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
長男の卒業式でした。
警察問題まで起こす子、卒業式当日なのに鼻ピアス&ピアスを付けてくる子がいるので、どんな式になるのか微妙な心境で出席しました。
はじける子がいるんじゃないか?
途中退出するんじゃないか?
いろいろ考えてましたが、無事終了。。。
良かった良かった。
感動の前に落ち着いた。。。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近、気になるソフトテニスラケットが発売されたので、近くにある大型スポーツ店に行ってみた。
しかし、無い。
郡山に行ったついでに、同じ大型店に行ったけど、無い。
カタログさえない。。。
”ふ”と街中の小さいお店に入ったら、あるじゃありませんか!カタログも山積みで!
ん~大型店、メーカーの取り扱い自体をやめるのか?
ソフトテニスラケットと言えば、ヨネックス&ミズノ。
しかし、私が探していたのはダンロップ!
今、使ってるのもダンロップ。
天邪鬼な私は、誰もが使ってそうなラケットは嫌なんです。
福島県白河市にはダンロップの工場があって、そこにはソフトテニス女子チームがあるぐらいなのに、メジャーな話にはなってない。。。
もっと盛り上げようよ~(*゚∀゚)=3
ダンロップ専門店でもつくっちゃうか?あたしにゃあ無理だけど。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント